-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
18kgの減量に成功! アデルが実践した「サートフードダイエット」について知っておきたいこと(ELLE ONLINE)

グラミー賞に輝く、世界の歌姫アデル。これまでぽっちゃり体型だった彼女がすっかりスリムになったと注目を集めている。2019年初めに比べるとまるで別人のようで、その秘密はサートフードダイエットだという報道が浮上!
アデルは現在31歳。代謝も徐々に落ちてくる頃だけれど、それをアップさせることで健康的に痩せるという方法だそう。
雑誌『ピープル』によるとアデルは昨年、フィットネスのために新しいパーソナルトレーナーを雇ったそう。運動も習慣にしているみたいだけれど、それよりもさらに減量に効果があったのがサートフードダイエット。
新聞『サン』によると、彼女はこの方法を使って4年間で40ポンド(18kg)以上も体重を落としたそう。本人は認めていないけれど、写真を見れば変化は明らか。ほかにもキャサリン妃の妹、ピッパ・ミドルトンもこの方法でダイエットしたと報じられている。
効果てきめんな方法に見えるけれど、一部の専門家のなかにはサートフードダイエットの長期的効果について疑いを持っている人もいる。専門家が指摘する問題点と、上手な取り入れ方について学びたい。
サートフードダイエットを生み出したのは、イギリス出身の栄養医学の研究者エイダン・ゴギンスとグレン・マッテン。彼らは2016年に同じ名前のレシピ本『ザ・サートフードダイエット』を出版し、ダイエット方法についてこう説明している。
それはサーチュイン遺伝子を含む食品、おもに植物性タンパク質類を食べると「痩せる遺伝子」が活性化され、痩せることができるというもの。
さらに2013年にジャーナル『アニュアル・レビュー・オブ・フィジオロジー』に発表された論文によると、サーチュイン遺伝子は人体に存在しているが、その量を増やすことで代謝を高め、細胞の炎症を抑え、また抗老化作用も強化できるという。
管理栄養士で『ザ・ベター・ピリオド・フード・ソルーション』の著者でもあるトレーシー・ロックウッド・ベッカーマンさんも、「一般的にサーチュイン遺伝子を多く含む食品、たとえばりんごやブルーベリー、エクストラバージンオリーブオイルなどを摂取することは、体重をコントロールする助けになります」と言う。
そしてこのサーチュイン遺伝子を多く含む食品が、サートフードと呼ばれるのだ。
提供元:Yahooニュース