夜遊びニュース詳細|ホスト・風俗の掲示板「夜遊びweb関西版」

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

「フォロワー数は戦闘力ではない」ブログでギネスに載った芸能人が思うこと(BuzzFeed Japan)


遊助。上地雄輔として人気絶頂の2009年にソロとしてアーティスト活動をはじめてまもなく11年目を迎える。現在40歳。TV番組「クイズヘキサゴン」で生まれた羞恥心のメンバーとしてブレイクしてから10年以上の歳月が経った。3月11日にリリースするアルバム『遊言実行』では、YouTuberフィッシャーズのメンバーである、んだほとコラボレーションした楽曲「HERO宴 遊turing んだほ」も挿入される。ネットで活躍する若者を目の前に、どんな気持ちが芽生えただろう? テレビを中心に活躍しつつ、遊助に聞いてみた。新しい世代を前に、焦燥感にかられることはありますか──?【BuzzFeed / 嘉島唯】

遊助とYouTuberのコラボ楽曲【動画】
──遊助さんは主にテレビで活躍されてますが、YouTuberってどう映りました?


俺はね、実はネットに弱くて(笑)。YouTuberも、んだほを通して知ったんです。彼は俺のファンでいてくれた子で。


──んだほさんが遊助さんのファン。


YouTuberの子が自分のことを応援してくれているとは思わなくて。結婚相手とも俺のライブで出会ったんですよって言われて二度驚く(笑)。


そういう縁もあって、一緒に仕事ができたらなと思って声をかけさせてもらったんです。


もうひたすら勉強になった。プライベートとかある? つらくはない?とかいろいろ聞いちゃいましたね。俺にはできない仕事してると思いました。(「HERO宴 遊turing んだほ」:https://www.youtube.com/watch?v=s5T-uvRBg6k)


──遊助さんも芸能人としては早い段階でブログを始めていたので、自分を出すのに慣れているのかと思いました。


いや……全然ですよ! 2008年くらいかな、ブログはマネージャーに頼まれて始めました。ずっと嫌だって言ってたんだけど「1週間だけでいいから」って言われてしぶしぶ……。そうしたら、数字が想定以上に出てしまって、やめるにやめられなくなっただけ……(笑)。


ネットって良くも悪くも数字が出ちゃう。YouTubeで刺激が大事だから目を引く派手さも必要だし、SNSで目立ちたくなる気持ちもわかるんです。フォロワー数が戦闘能力みたいに見えてしまう。


「これだけフォロワーがいてすごいですね」っていうのが褒め言葉になる時代。


──上地さんのオフィシャルブログが「世界で最も1日の閲覧ユニークユーザー数が多いブログ」としてギネス記録になったのを覚えています。


俺もすごく言われました……でも、違うから。勘違いしやすいけど、フォロワー数は戦闘力じゃない。


例えば、1000万フォロワーがいたとして東京ドームが埋まるほどお客さんが来てくれるとは限らない。ブログにたくさんコメントが付くとも限らない。逆にフォロワー数が100人でも、ライブに足繁く通ってくれるコアなファンをがっちり掴んでいるとか、すごく歌がうまいとか。


数値化されるとよくわからんくなっちゃうけど、直接肌で感じてみないとわからないから。

提供元:Yahooニュース
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
本文 (750文字まで) 必須

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。