夜遊びニュース詳細|ホスト・風俗の掲示板「夜遊びweb関西版」

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

川村壱馬、THE RAMPAGEの結束力と俳優としての覚悟(シネマトゥデイ)


 ドラマ「PRINCE OF LEGEND」(2018)で念願の俳優デビューを飾った THE RAMPAGE from EXILE TRIBE の川村壱馬。シリーズ化された同作で、兄貴思いのヤンキー王子弟・京極竜をのびのびと演じ、映画『貴族降臨 -PRINCE OF LEGEND-』でも、白濱亜嵐、片寄涼太らとともに躍動する。そんな川村が、メンバーとの関係性、先輩への感謝、そしてアーティスト、俳優の両輪で活動していくことの覚悟を語った。

川村壱馬、先輩に感謝!【インタビュー動画】

 本作は、メディアミックスプロジェクトとして始動した「PRINCE OF LEGEND」の劇場版第2弾。前作『PRINCE OF LEGEND』のラストシーンに登場した安藤シンタロウ(白濱)が、一介の土木業者からナンバーワンホスト・ドリーへと転身するまでを描いた連続ドラマ「貴族誕生 -PRINCE OF LEGEND-」を引き継ぎ、そのドリーが率いるエレガントな貴族たちと朱雀奏(片寄)率いる王子たちによる“伝説”の称号をかけた空前の大バトルを活写する。
 王子が大渋滞する中に、今度は貴族が大乱入し、個性がぶつかり合う本作。ヤンキー王子こと京極竜を演じる川村は、「チームが団結していく姿こそ、この映画の最大の見どころ」だと強調する。
 「シーズン1では、ヒロインの成瀬果音(白石聖)をめぐって王子同士がバトルを展開していましたが、シーズン2となる本作では、貴族という新たな敵を迎え、あれだけ確執のあった王子たちが団結していくんです。喧嘩しながらも『信頼』という関係値を少しずつ育み、奏を中心に一丸となっていく姿がすごくいいんですよね」
 普段はグループとして活動している川村だからこそ、「団結」という部分に響くものがあったようだが、アーティストとしてメジャーデビューしたばかりのころは、「気負っていたせいか、かなり尖っていた」と振り返る。「このドラマが始まったときは、それこそ、僕自身が京極竜に近いキャラでした。ところが最近、肩の力が抜けてきたせいか、“ツン”の部分がだんだんなくなってきた感じがするんです。その分、竜から遠ざかってしまいましたが」と苦笑い。


 時を同じくして、メンバー間の関係性も変わってきた。「今、16人メンバーがいますが、全員成人してお酒が飲めるようになってから、みんなで集まって話をする機会が増えましたし、それによって関係性もより深まりましたね。つらいときや落ち込んだとき、ともに過ごした時間、共有した時間がみんなの気持ちを一つにしてくれているので、『次はやってやろうぜ!』みたいな前向きな気持ちになれる。どんな障害も、この団結心があれば、きっと乗り越えられるはず」と自信をのぞかせた。

提供元:Yahooニュース
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
本文 (750文字まで) 必須

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。