-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
ミルクボーイ M―1制したコーンフレークネタ誕生は後輩芸人のおかげ(東スポWeb)

あのネタ誕生の秘密は? 昨年、コーンフレークネタで漫才日本一決定戦「M―1グランプリ2019」を制したお笑いコンビ「ミルクボーイ」(駒場孝=33、内海崇=34)が28日、都内で行われた「ケロッグ公式応援サポーター就任式」(日本ケロッグ主催)に出席した。
優勝後、同社がコーンフレーク1年分を贈って話題となったが、この日、晴れて“公式”と認められた。2人はさらにCM動画出演も決まり、笑顔を見せた。
実はコーンフレークネタ誕生の背景には、ある後輩の存在があった。お笑いコンビ「グリフポール」の時本周宜(29)だ。
駒場によると「楽屋で小太りの時本君が『僕ね、コーンフレークダイエットしてるんです』と聞き慣れない話をしているのを聞いた。そんなの聞いたことがないので何か引っかかった」という。
これを機に掛け合い漫才を完成させ、夢舞台で史上最高得点を叩き出す快挙を成し遂げた。内海は「ネタのせいで、コーンフレークが大量に差し入れてもらえる。まだ時本君にお礼をしていないので、コーンフレークを渡そうかな」と優勝の立役者となった“恩人”に感謝した。
2人は賞金1000万円も手にしているだけに、コーンフレーク以外のお礼も期待できそうだ。
提供元:Yahooニュース