夜遊びニュース詳細|ホスト・風俗の掲示板「夜遊びweb関西版」

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

【2019 MAMA】防弾少年団(BTS)、4部門の大賞を総なめ、“圧巻の8冠王達成、名実ともに力を立証”(WoW!Korea)


韓国ボーイズグループ「防弾少年団(BTS)」が「2019 MAMA」で大賞の主役に上った。特に「防弾少年団」は4つの大賞すべてを席巻し、皆の感嘆を誘った。

防弾少年団のプロフィールと写真

 今月4日の午後6時から名古屋・ナゴヤドームで「2019 Mnet Asian Music Awards」が開催された。同日、大賞には「今年の歌手」、「今年の歌」、「今年のアルバム」、「ワールドワイド・アイコン・オブ・ザ・イヤー」の4部門の賞が与えられた。


 「防弾少年団」は4つの部門の大賞すべてを総なめにし、名実ともに自らのパワーを立証した。「防弾少年団」は大賞以外にも本賞である「ワールドワイドfan's チョイス賞」、「男性グループ賞」、「ベストダンスパフォーマンス・男性グループ賞」、「Qoo10フェイバリット・男性アーティスト賞」を受賞し最終的には8冠王に輝いた。


 「防弾少年団」は賞すべての栄光をファンクラブ「ARMY」とともに受けた。同日誕生日を迎えたJINは「私の誕生日にこのようにメンバーたちとARMYの皆さんたちと一緒に過ごせることに感謝し、私たちにこの賞をくださった『MAMA』ありがとうございます」と受賞の感想を伝えた。そしてJINは「ネガティブな方法もさることながら、もっと正直な方法でよい音楽を作るのはどうでしょうか」と信念を明かしもした。


 Vは「私たちのARMYの皆さんが私たちを好きになってくださる気持ちがここまで感じられてどうしよう…。寝る前にダンスもします。ARMYのことも考えます。そして言いたい言葉を舞台下で考えたのですが…『防弾少年団』はARMYを愛してます! 」と叫び自らを祝った。


 これで「防弾少年団」は最初から最後の賞まで締めくくり喜びを満喫した。


 同日「TWICE」も本賞の「ワールドワイドfan's チョイス賞」に続き「女性グループ賞」、「ベストダンスパフォーマンス女性グループ賞」、「Qoo10フェイバリット・女性アーティスト賞」を受賞した。


 「2019 MAMA」にはパク・ボゴムがホストとして登場し、、「GOT7」、Dua Lipa(デュア・リッパ)、「MAMAMOO」、「MONSTA X」、パク・ジニョン、「防弾少年団(BTS)」、「SEVENTEEN」、「ATEEZ」、「ONEUS」、「WayV」、「ITZY」、チョンハ、「Tomorrow X Together(TXT)」、「TWICE」などが参加し会場を彩った。


以下、「2019 MAMA」の受賞者(曲)


▲今年の歌手賞:防弾少年団

▲今年の歌賞:防弾少年団

▲今年のアルバム賞:防弾少年団

▲ワールドワイド・アイコン・オブ・ザ・イヤー:防弾少年団

▲ワールドワイドfan's チョイストップ10:防弾少年団、GOT7、SEVENTEEN、Tomorrow X Together(TXT)、、TWICE、ATEEZ、MONSTA X、BLACKPINK、EXO、X1

▲男性新人賞:Tomorrow X Together(TXT)

▲女性新人賞:ITZY

▲男性グループ賞:防弾少年団

▲女性グループ賞:TWICE

▲男性歌手賞: : BAEK HYUN(EXO)

▲女性歌手賞:チョンハ

▲ベスト・ダンス・パフォーマンス・ソロ賞:チョンハ

▲ベスト・ダンス・パフォーマンス・男性グループ賞:防弾少年団

▲ベスト・ダンス・パフォーマンス・女性グループ賞:TWICE

▲ベスト・ボーカル・パフォーマンス・ソロ賞:テヨン(少女時代)

▲ベストボーカルパフォーマンス・グループ賞:BOL4(赤頬思春期)

▲ベスト・バンド・パフォーマンス賞:JANNABI

▲ベスト・ヒップホップ&アーバンミュージック賞:Heize

▲ベスト・コラボレーション賞:イ・ソラ「Song request」(Feat. SUGA of BTS)

▲ベスト・OST賞:GUMMY 「Remember Me」(ドラマ「ホテルデルーナ」)

▲ワールド・パフォーマー賞:MONSTA X

▲Qoo10・フェイバリット・男性アーティスト賞:防弾少年団

▲Qoo10・フェイバリット・女性アーティスト賞:TWICE

▲フェイバリット・ボーカル・パフォーマンス賞:MAMAMOO

▲フェイバリット・ダンス・パフォーマンス賞:GOT7

▲インターナショナル・フェイバリット・アーティスト賞:Dua Lipa

▲ベスト・ニュー・アジアン・アーティスト賞:WayV

▲ブレークスルー・アチーブメント賞:SEVENTEEN

提供元:Yahooニュース
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
本文 (750文字まで) 必須

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。