-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
アーティスト・モデル伊藤千晃「一度、立ち止まってしまったんです」“理想の自分”を追い求め、辿り着いた答えは…(TOKYO FM+)

住吉美紀がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生ワイド番組「Blue Ocean」。11月4日(月・振休)の放送では、現在はソロアーティスト・モデル・コスメブランドのプロデュースなど、マルチに活動を広げる伊藤千晃さんがゲストに登場。新曲やニューアルバム、今後について語りました。
【写真を見る】パーソナリティの住吉美紀(写真左)
住吉:新曲「brand new」、かわいい曲ですね。曲のなかにも、“前に進もう“っていう気持ちがすごい込められていて。作詞は、全部(担当しているん)ですか?
伊藤:全部ではないんですけど、作詞家さんと一緒に手がけましたね。
住吉:作るときに、いろいろ大変さとか楽しさとか、あったんじゃないですか?
伊藤:もちろん、つらいこともあったんですけど、それもすべて含めて“音楽って楽しいな”と思うことができたので。今の時代、CDってなかなか出せないので。CDにして、誰かの手元に届くっていうのはすごくうれしいことだなって思いますね。
住吉:11月6日(水)発売のファーストアルバム『Be』。どういう想いを込めたタイトルですか?
伊藤:この1年間、音楽活動を続けていくなかで、自分のやりたいことだったり、“理想の自分”に近づきたいなって思ったときに、“理想の自分って何なんだ? なりたい自分って何なんだ?”となり、一度、立ち止まってしまったんですよ。
でもきっと世のなかには、“なりたい自分”を見つけ出せてない方もいらっしゃると思うんです。だけど、みんなそれを探し続けたり、“自分がどんな人間なんだろう”って問いかけて生きてるんじゃないかって。
自分がなりたいもの、表現したいもの、それを探し続けることも1つの答えなんじゃないかって思ったので。(日本語訳で)“〇〇になる、〇〇になっていく”っていう想いを込めて、『Be』というタイトルにさせていただきました。
住吉:この先、何か考えていたり、見えてきたり(してますか)?
伊藤:自分のやりたいスタイルが、このアルバムによって前よりも自分のなかで明確さを増したので、2020年、もっと伝わる人にとっても明確なものを、形として残していけたらなって思いますね。
住吉:いろんなコラボと音楽と。そしてご自身のブランドがあってっていうね。来年も、めちゃめちゃ忙しそうですね!
伊藤:ありがたいですね、好きなことやらせていただいて。
住吉:忙しい子育てもあるなかで、“有限の時間”をどう割り振っていくかが(大変ですね)。
伊藤:そうですね。時間の使い方、ちょっと複雑なんですけど。
住吉:主婦の“永遠の課題”に突き当たるかもしれませんが(笑)すごい楽しみです!
(TOKYO FMの生ワイド番組「Blue Ocean」11月4日(月・振休)放送より)
提供元:Yahooニュース