夜遊びニュース詳細|ホスト・風俗の掲示板「夜遊びweb関西版」

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

『ドラクエウォーク』実際に遊んでみたリアルな感想は?約9割が「満足」以上と回答するも、課金周りには厳し目な意見が【読者アンケート】(インサイド)


スクウェア・エニックスより配信中のiOS/Androidアプリ『ドラゴンクエスト ウォーク』。


シリーズ初となるスマートフォン向け位置情報ゲームアプリである本作は、その発表から現在に至るまで『ドラクエ』シリーズファンを中心に話題のタイトルとなっています。


この度インサイドでは、『ドラクエウォーク』についての読者アンケートを実施。ゲームの満足度をはじめ、実際に触れてみたユーザーからのリアルな意見が寄せられました。本稿ではその集計結果についてお伝えします。


有効回答数は166件。性別では男性が89.8%と圧倒的多数を占めましたが、1割程度の女性ユーザー層からも回答をいただくことができました。たくさんのご意見を誠にありがとうございました。


◆30代以上が9割!

プレイヤーの年齢層は40~49歳が最も多く50.0%と半数を占めました。ついで、30~39歳が31.9%、さらに50歳以上が7.2%と、30代以上で全体ユーザー数の9割近くとなっていました


一方で若年層への訴求力は低かったのか、20代は9.0%、10代は1.8%という結果に。iOS/Androidアプリ『Pokemon GO』をはじめ、位置情報ゲームプレイヤーの年齢層は高めというイメージがありますが、『ドラクエ』を題材にした本作では、その傾向がより顕著に現れているものと言えそうです。



◆ユーザーの大半が内容には満足

本作を実際に遊んでみた感想では、「満足!」が74.1%と最も多く、ついで「大満足!」14.5%。実際に遊んだ9割のユーザーから概ね好評を得られているようです。


■寄せられた意見

・「懐かしが止まらない。ロト装備を揃えたい。初めて課金したいと思ったゲーム。」

・「歩きまわってモンスターと戦って、じわじわとパーティのレベルを上げながらシナリオを進める手触りは、位置ゲーでありながら確かにドラクエだなぁと言う感触。」

・「昔からドラゴンクエストはやり続けているので次の展開が楽しみです」

・「予想以上にしっかりドラクエで、ご近所で冒険出来て楽しんでます。」

・「既にストーリー終わってしまうので次早くリリース願う! リアルとドラクエの融合が本物のRPGの様で最高。 上級職期待! 」

・「長年楽しんできたドラゴンクエスト、自分の足で冒険が進むので楽しい! 」

・「地道なレベル上げが楽しい!ウォークモードは素晴らしいと思います。」

・「歩きスマホ対策もされているので、遊び易いです。」


このほか、「おかげで毎日沢山歩くようになりました!」、「良いダイエットになる。」など、実際に歩かせる仕組みについての感想が多く見られました。また、「往年のファンにとってはリアル世界がゲームの世界と融合して楽しめる。」、「ドラクエしながら通勤って嬉しすぎる。帰宅時間が遅くなる。」など、『ドラクエ』の世界観がしっかりと位置情報ゲームに落とし込まれている点を評価するコメントが寄せられていました。


一方で、「ドラクエ好きにとっての位置ゲームとしては優良だか、非ゲーマー、ゲームをあまりしない人にはシステムが深雑で分かり難いかもしれない。」など、一般ユーザー層へ勧めにくい、という意見も。


また、「自宅(現実の)に帰った後に遊ぼうとしても、モンスターがなかなか出ずレベル上げに苦労しています。」といった位置情報ゲームならではの不満点も。特に、メガモンスターについては都市部との格差を訴える意見が多く見られました。


■メガモンスターに関する意見

・「田舎であればあるほど みんなで戦うメガモンスターが不利になるのが残念。」

・「車で遠くまで探せばあるのでしょうが、ゲームの趣旨と違うと思う。」

・「メガモンスターの地域格差、田舎ではソロ討伐が基本になる。」

・「メガモンスターに出会ってみたいのですが、田舎なので出てきてくれません。」

・「討伐を一人でする事が多く、面白くない。」

・「メガボスが徒歩圏内にない。」


さらに圧倒的に多かったのがガチャや課金要素に対するコメント。スマホアプリタイトルにはつきものの問題ですが、特に本作ではそのバランスや内容に一言あるユーザーが少なくないようです。


■課金に対する意見

・「課金要素高すぎる、これでは長くプレーできないでしょう。」

・「課金要素の強さがドラクエを万人向けではないものにしてしまった気がする。」

・「課金しないと装備が充実しない、良い所があるのに残念。」

・「ガチャだけでしか武器や防具をそろえられないのは嫌だ。お金でも買いたい。」

・「結局ガチャゲー。位置情報ゲームの意味があまり感じられませんでした。」

・「無課金でも 遊べるけどガチャが高い。」

・「ガチャ要素が大きくて正直萎えてしまった。」

・「武器防具がガチャは残念」

・「如何にレベルをあげても上級の魔法を覚えるには結局ガチャを回すしかない。」


このほか、「フレンドとの連携や対戦などがあると良い。」「フレンド機能の多様化などが実装されればもっと盛り上がると思う。」など、他のプレイヤーと楽しめる要素についてを要望する声も聞かれました。


<HR>

往年の『ドラクエ』ファンならではの楽しみ方や懐かしさで盛り上がる一方で、現状に見られる問題点や要望が散見される結果となりました。


特に課金システム周りではユーザー目線の厳しめなコメントも。とはいえ、全体的として見ると建設的な意見が多く、『ドラクエ』というビッグタイトルならではの期待の高さを感じるものとなりました。

提供元:Yahooニュース
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
本文 (750文字まで) 必須

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。