-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
ロックシンガー、内田裕也さん死去 希林さんの死から半年 (産経新聞)

ロックシンガーや俳優として知られる内田裕也(うちだ・ゆうや、本名・雄也)さんが17日、肺炎のため死去した。79歳だった。葬儀・告別式は近親者のみで執り行う。後日、お別れ会を開く予定。
昭和14年、兵庫県西宮市出身。高校時代にエルヴィス・プレスリーに憧れ、音楽を志した。34年に音楽フェスティバル「日劇ウエスタンカーニバル」でデビュー。その後、ビートルズなどの影響を受けてロック色を強め、「内田裕也とフラワーズ」や「フラワー・トラベリン・バンド (FTB)」などのバンドを結成した。48年に初のソロアルバム「ロックンロール放送局」を発表し、音楽イベントのプロモーターとしても活躍する。
その後は映画俳優としての活動にも力を入れ、自ら企画した「水のないプール」(57年公開)、いずれも脚本を担当した「十階のモスキート」(58年公開)、「コミック雑誌なんかいらない!」(61年公開)などで主演。時代の空気を反映し、独特の存在感を示した。
「Rock’n Roll(ロックンロール)!」という口癖や、破天荒な言動で知られ、平成3年には、東京都知事選に出馬し、5万票以上を得たが落選。政見放送では親交のあったジョン・レノンの「パワー・トゥー・ザ・ピープル」を歌って自らの経歴を英語で話し、話題となった。
妻で女優の樹木希林さんとは昭和48年に結婚し、40年以上にわたって別居していた。昨年9月に樹木さんが死去。葬儀では体調不良のため、報道陣に言葉を発することはなかったが、自身のオフィシャルサイトに「見事な女性でした」と感謝の言葉をつづっていた。
死去に際し、所属事務所は次のようにコメントした。「この数年、闘病の日々でした。それでもユーモア、ウイットを忘れず、時には世の中を憂い、怒り、常に自分の出来る事を模索しておりました。多くの友人知人、家族に支えられて、Rock’n’roll人生を全うすることが出来ました事をここに心よりお礼申し上げます。」
提供元:Yahooニュース