-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
オスカー授賞式、アメリカでの視聴率は上昇(ぴあ映画生活)

ケビン・ハートの降板で、30年で初めてホストがいないという異例の事態となったことが好奇心を集めたのか、あるいは単にクイーン出演のおかげか。理由は何であれ、今年のオスカー授賞式は昨年に比べ、12%も視聴率が上昇した。
近年、オスカーに限らず授賞式番組の視聴率は低下傾向にあり、オスカーも昨年史上最悪の結果を得ていただけにこれは朗報だ。作品部門受賞の『グリーンブック』の興行成績は、北米で7,000万ドル弱とそこそこの数字だが、昨年のトップ映画『ブラックパンサー』が3部門、2億ドル越えの『ボヘミアン・ラプソディ』が4部門で受賞したことは、ファンを喜ばせたと思われる。
ただ、放映時間を3時間以内に収めるという目標は、達成できなかった。今回の教訓から何を学び、来年、アカデミーがどんな授賞式にしてみせるのかが気になるところだ。
文=猿渡由紀
『グリーンブック』
3月1日(金)より全国公開
提供元:Yahooニュース