夜遊びニュース詳細|ホスト・風俗の掲示板「夜遊びweb関西版」

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

明日花キララ「殻を破り新しい事に挑戦したい」主演映画でみせた女優としての進化:インタビュー(MusicVoice)


 明日花キララが、主演映画『アイアンガール FINAL WARS』(16日公開)で女優としての進化を見せている。同作は、2012年に第1弾、2014年に第2弾が製作された『アイアンガール』シリーズの最終章。殺人兵器に改造されたサイボーグ・早乙女クリスを演じる明日花は本作でアクションに挑戦したほか、主題歌などを歌った。「若い子のアイコンになるような存在でいたい」という彼女に撮影を振り返ってもらうとともに、見据える未来を聞いた。【取材=木村陽仁/撮影=片山 拓】

【写真】撮りおろしカット

 人間とサイボーグが戦う20XX年の日本を舞台に、殺人兵器に改造されたサイボーグ・早乙女クリスの姿が描かれる。明日花がクリスを演じ、彼女の命を狙うサイボーグ・ダイアナ役を赤井沙希、自警団“レジスタンス”の隊員・葛城ジョー役を青柳尊哉、物語の鍵を握る謎の少女・サラ役を天木じゅんが務めた。また、第2弾で監督を務めた藤原健一氏が再びメガホンをとった。


 明日花と言えば、セクシー女優としては異例のファッションイベントでのランウェイやスタイルブックを発売するなど、枠を超えた活躍を見せる。そのランウェイのために7キロの減量をおこなったという。


 また本作では主題歌2曲を担当。恵比寿★マスカッツ4代目リーダーとして過去にライブなどをおこなったことはあるが、ソロとしては2016年のシングル「愛してるよ」以来となる。自身の人生も重ねたという主題歌。そして、女優としての進化も見られる本作。どのような思いで臨んだのか。
――7キロダイエットに成功されたとか。


 そうなんですよ。去年夏頃まで太っていて、これはやばいなと思って。「関コレ」(関西コレクション)でランウェイすると決まって、やせようと思いました。それで食事制限を厳しくやって。1回痩せて、筋肉が付けば何とかなります。走ったり、歩いたり、腹筋、背筋も。腹筋のマシンを使って追い込みましたね。


――そうやって鍛えれば『アイアンガール』になれると。


 (笑)。映画のワンからずっと同じスーツを使っているんですよ。体型が太ったら着れなくなって撮影ができない。一から作り直さないといけない。スーツは高いですからね。「アイアンガール」にはそんな予算はないから(笑)。


――逆に7キロもやせたら“ゆるゆる”になるところもあるのでは?


 やせちゃいけないところが“ゆるゆる”だったり。例えばお尻だったり。でもそんなに変わらなかったです。『アイアンガール』の撮影の時はいつもやせるんですよ。普段体を動かしていないから毎回、1カ月前ぐらいからアクション監督のところに通うから、ハードなトレーニングで自然とやせるんです。


――そのアクションもすごいですよね。


 頑張りました。生傷が絶えなくて、本番で集中していてアドレナリンも出ているから痛くはないけど、「あれ? ここ切れてる」、「ここも血が出ている」というのはたくさんあって。青あざはずっとあったんですよ。


――いわゆる殺陣ですよね。相手とのコミュニケーションがしっかりしてないとね。


 そうです。共演者さんとの信頼関係がしっかりなっていないと。共演者さんとはずっと仲が良くて、カメラが回っていないときもみんなでお菓子を食べていたりしてました(笑)。みなさん良い方で和気藹々と。けーすけさんは前回からなので、再会したよう感じで。映画のテンションでずっとクルクルうるさいなって(笑)ずっとああなんですよ。ちょっと休めてくれないかなみたいな(笑)。


――そんななかで迎えたシリーズ三部作の最終話ですが、台本を読んだ時の印象は?


 実は、台本を読むだけじゃ内容が分からなくて。何回も何回も読んだんです。最初に台本を開くと役と共演者の名前が書いてあるじゃないですか。そこに謎の○と×を書いていく作業をして(笑)。なんだこれはと言われたけど、仲間は○、敵は×と。敵か仲間か分からないときは△と。その作業から進めていって。


 しかも、物語が、過去や現在を行き来しているから、台本を読むだけじゃ分からないので、相関図や年表を描いたり。難しいなと思いながらそういうところから始めて。それと「あれ、なんだろう、最後のにおわせは」と。これもしかしたらリターンズがあるんじゃないかと。


――それは私も感じましたね。もしかしたら次回作があるのではないかと。アクションは大変だったということですが、撮影自体は大変でしたか?


 ど田舎の山奥だったので、そこで30時間の撮影となると凄く寒い。撮影の時期が9月から10月ぐらいだったんですけど、かんかん照りなのに倉庫や地下みたいなところで撮影していたから寒くて、カイロを(胸の)谷間にはさんで(笑)。

提供元:Yahooニュース
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
本文 (750文字まで) 必須

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。