夜遊びニュース詳細|ホスト・風俗の掲示板「夜遊びweb関西版」

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

『天才作家の妻』と作家コレットにみる「搾取される性からの決断」(dmenu映画)


世界の文豪のなかでも、トルストイやドストエフスキーの妻たちは、原稿のタイピングから編集、あげくの果てには出版社との交渉まで、陰となり日向となり夫を支え続けたといいます。文豪の影には必ず、彼らを作った妻たちが存在しているといっても過言ではないでしょう。


1月26日に公開される『天才作家の妻 -40年目の真実-』は、40年以上も連れ添った作家の妻が、夫のノーベル文学賞決定の知らせをきっかけに、心に蓋をしていた夫への憎しみを募らせていく心理サスペンスです。
主役の妻を演じたグレン・クローズは2019年度ゴールデン・グローブ最優秀主演女優賞(ドラマ部門)を受賞し、先日発表となった米アカデミー賞でも主演女優賞にノミネートされました。2003年に出版されたメグ・ウォリッツァーの小説『The Wife』を映画化した作品ですが、20世紀のフランスを代表する女性作家コレットの人生に重なる部分があります。
作家シドニー=ガブリエル・コレットはフランスで初めて国葬になった女性。1873年、フランスの田舎のプチ・ブルジョワ階級に生まれましたが一家は破産し、20歳のときに13歳年上のウィリーと結婚します。ウィリーは名門家族の出身で、ジャーナリスト、作家、音楽評論家として有名でした。


ところが、彼にあったのはプロデューサーとしての才能。自分がプロットを思いつくと、複数の無名作家を集めて文章を書かせて、それを寄せ集めたものに自分が手を加えて自分の名前で著作を発表していたのです。


あるとき、ウィリーはコレットに彼女の小学校の思い出をノートに書かせて、これに手を加えて『学校のクローディーヌ』(1900年)を発表し、大ヒットさせます。この物語はシリーズ化されましたが、この間、コレットは原稿を書き終わるまで部屋に監禁されていたのだとか! しかも、このシリーズのおかげでウィリーは偉大な物語作家としての地位を確立し、コレットとウィリー2人が雑誌の表紙を飾ったときも、キャプションを飾るのはウィリーの名前だけでした。


その上、ウィリーは浮気な男性でコレットと愛人に同じような格好をさせて3人で出歩き、注目を集めるのが好きという勝手な男。なのになぜ、コレットは夫の搾取を我慢したのか? 


それは、20世紀初頭の女性は、未成年の子供と同程度の権利しかなく、妻の収入は夫に権利があったから。若いコレットは夫に反抗することをあきらめていたのです。この時代、女性は生まれたときから男性と同等ではなく、常に搾取される性でした。当時でも文壇で活躍する女性の作家や文学者が少数ながらも存在していましたが、彼女たちのほとんどは上流階級出身。つまり、経済的にも社会的にも夫に依存する必要のない女性たちだけが、文学界で活動できたのです。


とは言え、コレットは10歳年上の女性と付き合うようになり、女性として、作家として、ひとりの人間としての自我に目覚めていきますが、そんな彼女を待ち受けていたのは、夫からの離婚。1906年に夫はほかの女性と結婚したいがために、コレットを家から追い出します。夫に離婚されたコレットは生活費を稼ぐために文筆業に邁進します。


その後、もう一度の離婚を経て16歳年下の男性と結婚し、代表作『青い麦』や『シェリ』を残し、晩年は数々の名誉に輝きつつ1954年84歳のときに亡くなりました。

提供元:Yahooニュース
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
本文 (750文字まで) 必須

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。