-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
声優・蒼井翔太おすすめ、フェイスパックを上手に貼るコツとは?(TOKYO FM+)

声優・アーティスト・俳優として幅広く活躍中の蒼井翔太。1月16日(水)放送のレギュラーラジオ番組では、蒼井がフェイスパックの上手な貼り方について語りました。
【写真を見る】声優・アーティスト・俳優として活躍する蒼井翔太
【シートタイプのフェイスパックを上手に貼るコツは?】
今回は、この番組をきっかけに毎日顔のパックをするようになったというリスナーの「シートパックを上手に貼れない」というお悩みに蒼井が答えました。
蒼井「パックによって形も違うし、人によって顔の大きさも違うし、凸凹も違う。全部が全部、みなさんの顔の形に合うかといったら、そうではないんですよ! 鼻の高さだったり目のくぼみとかが合わないなというときは、あとで拭きとるということを前提として、(シートを)ハサミで切って全体に貼れるようにします」
蒼井の場合、鼻骨が高いということで、シートパックをそのまま貼ってしまうと鼻から頬にかけて隙間が空いてしまうのだとか。
蒼井「密着させると外側の部分が中心に寄るから、顔全体にパックができなくなってしまう。だから、鼻から頬まで繋がっているところを切って、全部にピタッと貼れるようにしています。いろいろ工夫が必要なんです」
もしもシートパックと肌の間に空気が入ってしまった場合の対処法については……。
蒼井「顔の中心から外側に向けて押し出してあげると、なくなりやすいかなと思います」
最後に、シートパックを貼るだけでなく、その上からシリコン製のフェイスマスクをつけることをおすすめしていました。
蒼井「耳にかけられる(フェイス)マスクがあるんですよ。パックの上に被せるだけで、通常よりも水分が外に逃げにくくなる。パック(の美容液)が蒸発し始めてしまうと、顔の水分も蒸発しやすくなっちゃうので。何度でも洗って使えるシリコンマスクを、一度使ってみてください!」
(TOKYO FM「蒼井翔太 Hungry night」2019年1月16日(水)放送より)
提供元:Yahooニュース