-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
ヘアとメイクは時代を映す鏡! ’80~’90年代の海外美容トレンド変遷(ELLE ONLINE)

常に変化し続ける美容トレンドは、時代のなかに埋もれてしまったものもあれば、アップデートされ続けて今も愛されているものも。そこでUK版「エル」より、’80~’90年代のビューティトレンドをピックアップ!
【写真】懐かしすぎる!流行ヘア50年史を大発表
ブルックス・シールズが太眉のルックを披露したとき、タイム誌はこれを80年代のトレンドとして決定づけた。
ブルックスのアイブロウは60~70年代の細眉とは対照的なフォルム。太くしっかりコーミングされた眉は、この時代を生きる女性の憧れの的となった。
ブルーのアイライナーが大好きだったダイアナ妃。そのスタイルは全ての世代の女性をうっとりさせた。
けれども、彼女のメイクアップアーティストは、瞳と同系の色を合わせるこのルックをひどく嫌っていたのだとか。けれども、ダイアナ妃を止めることは誰にもできなかった。なぜかといえば、アイライナーを引いた彼女は極めてゴージャスだったからだ。
近年流行ったエフォートレスメイクが流行するその前から、ケイト・モスやリブ・タイラーはそれを実践していた。当時の人にとってはノーメイクで外出することは極めて大胆で考えられないことだったのだそう。
懐かしの“レイチェルヘア”がついに登場! ハイライトにランダムレイヤー、そしてカールを組み合わせたこの髪型は、ジェニファー・アニストンをスターダムに押し上げ、90年代のシンボルとなった。
女性たちは彼女の写真をスタイリストに見せ、同じようにカットしてもらうようオーダー。でも、ジェニファー自身はこのヘアスタイルのファンではなかったのだそう……。
砂糖菓子のようなアイシャドウとリップは、90年代後半にトレンドIN。キラッと眩いアイシャドウは、ワンカラーで投入されることがほとんど。
キャメロン・ディアスのフレッシュな表情に華を沿えている。
提供元:Yahooニュース