-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
2019年も活躍必至 広瀬アリスの“強み”を北川昌弘氏が語る(日刊ゲンダイDIGITAL)

「かつて“広瀬すずのお姉さん”の印象が強い時期もありましたが、2018年に最も活躍した若手美人女優で、19年も活躍は間違いありません」
女性アイドル研究家の北川昌弘氏が推すのが広瀬アリス(24)だ。
「09年“ミスセブンティーン”コンテストでグランプリを獲得。10年には、15歳で昼ドラ『明日の光をつかめ』(フジテレビ系)でヒロインに。12年には妹の広瀬すずも同グランプリを獲得。姉妹で『セブンティーン』モデルとなって話題になりました」
NHK連続テレビ小説「わろてんか」(17年度下半期)の映画女優&漫才師のリリコ役を演じ本格ブレーク。
「抜群の存在感でした。そして『正義のセ』(日本テレビ系)での吉高由里子の妹役を経て、『探偵が早すぎる』(日テレ系)では滝藤賢一とダブル主演。オーバーアクションでコメディエンヌぶりを遺憾なく発揮しました。続く『ハラスメントゲーム』(テレビ東京系)では、ヒロインの高村真琴役。主演の唐沢寿明から“先輩”と呼ばれる関係で見事なコンビぶりでした」
北川氏は彼女の強みについて、こう語る。
「少子化とテレビ離れで今の視聴者は中高年が中心。その世代の役者と渡り合えて、かつ視聴者にも嫌われない。同時にモデルとして活躍していたので、若い視聴者からの好感度が高いのも武器です」
この正月はNHK総合で2夜連続で放送される正月時代劇「家康、江戸を建てる」の後編「金貨の町」(3日放送)のヒロイン役で時代劇に初挑戦。4日にはテレ東系新春ドラマスペシャル「釣りバカ日誌 新米社員 浜崎伝助」<瀬戸内海で大漁!結婚式大パニック編>が放送される。
「19年のスタートダッシュは確実です。4月からは妹の広瀬すずもNHKの連ドラ『なつぞら』に主演するので、相乗効果も期待できそうです。18年以上に突っ走ることになりそうですね」
▽北川昌弘(きたがわ・まさひろ) 女性アイドル研究家。1988年「NIPPONアイドル探偵団」(宝島社)出版を皮切りに、アイドルから若手女優まで、幅広く精通するアイドル研究の第一人者。研究データの収集、分析のため、現在も精力的に芸能イベントで取材活動を続けている。
提供元:Yahooニュース