夜遊びニュース詳細|ホスト・風俗の掲示板「夜遊びweb関西版」

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

キャサリン妃 VS メーガン妃 結婚式を徹底プレイバック【花嫁編】(ELLEgirl)


2018年5月19日(現地時間)にウィンザー城のセントジョージ礼拝堂で結婚式を挙げ、サセックス公爵夫妻となったハリー王子&メーガン妃。英国王室に新しい風を呼び込んだロイヤルウエディングでは、2011年にウィリアム王子がキャサリン妃と結婚したときと比べると大きな違いがいくつかある。そこで、2つの結婚式を比較してみた。

【写真】どっちがおしゃれ?キャサリン妃VSメーガンのロイヤルファッションバトル11
ケイト・ミドルトンがまとったのは、アレキサンダー・マックイーンのサラ・バートンのデザインによるビスポークのドレス。お値段は推定43万4000ドル(約4800万円)。王立刺繍学校による、手縫いの約3メートルのトレーンがついていた。


対するメーガンが、ジバンシィのクレア・ワイト=ケラーによるスリーク&モダンなウエディングドレスをチョイスしたことには、誰もが驚き。両者ともにドレスは長袖だったが、メーガンのものにはビーズやレースは施されておらず、キャサリンのVネックに対してボートネックだった。
キャサリン妃のヴェールには、王立刺繍学校による花の縁取りが施されており、短めのヴェールに長いトレーンだったいっぽう、メーガンはその逆で、約5メートルのヴェールを着用。クレア・ワイト=ケラーは、ヴェールの縁に英連邦53カ国すべての国花の刺繍を施した。
ウィリアム王子がキャサリンにプロポーズした際は、母ダイアナ元妃のサファイアの婚約指輪を贈り、結婚式の日には、キャサリンはウェルシュ・ゴールド(ウェールズ産の金)の結婚指輪を受け取った。

いっぽうハリー王子は、メーガンと恋に落ちたとされるボツワナで採れたダイヤモンドを中央に、その両脇に母ダイアナの個人コレクションのダイヤモンドを2つ配した、カスタムメイドのゴールドリングでプロポーズ。メーガンの結婚指輪も、ウェルシュ・ゴールドで作られている。ウィリアム王子とは異なり、ハリー王子は自身も結婚指輪をつけることを選んだ。
“人から借りた物”(花嫁が身につけると幸せになれるとされる)として、キャサリン妃は、エリザベス女王が18歳の誕生日にプレゼントされたというカルティエのティアラをオン。もともとは、女王の母が夫であるジョージ6世から贈られたものだったそう。イヤリングはロビンソン・ペラムのもので、両親キャロル&マイケル・ミドルトンからの贈り物。

メーガンも、エリザベス女王が貸してくれたというティアラをつけた。メアリー王妃のバンドー・ティアラ(ヘアバンド型のティアラ)で、女王が祖母メアリー王妃から受け継いだもの。イヤリングとブレスレットはカルティエ。
キャサリン妃は、ヴィクトリア女王の結婚式まで王室の伝統を遡り、スズラン、スイート・ウィリアム(ナデシコ)、ヒヤシンス、アイビー、マートルの小枝など、すべて白から成る小さなブーケを持っていた。

ケンジントン宮殿によれば、フィリッパ・クラドックがデザインしたブーケに使う花を、ハリー王子がいくつか自ら手摘みしたのだそう。小さなブーケには、ダイアナ妃が愛したワスレナグサやスイートピー、スズラン、アスチルべ、ジャスミン、アストランティア、マートルの小枝などが使われていた。


(Translation: Mitsuko Kanno)

提供元:Yahooニュース
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
本文 (750文字まで) 必須

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。