-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
現役女子高生ゴルファー・山口すず夏、モチベーションを保つ秘訣とは?(TOKYO FM+)

高橋みなみがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「高橋みなみの『これから、何する?』」。12月26日(水)の生放送では、18歳の現役女子高生ゴルファーの山口すず夏さんに、目標とする2020年東京オリンピックへの意気込みなどを伺いました。
【写真を見る】パーソナリティの高橋みなみ
山口さんは、日本人女子の海外メジャー最年少出場記録となる14歳で、全米女子オープンに出場。そして2018年にオーストラリア・アマチュアゴルフ選手権で日本人初制覇を果たし、来季のアメリカ女子プロゴルフツアーの出場資格を獲得しました。宮里藍さん、畑岡奈紗さんに続く、史上3人目の女子高生プロゴルファーとして、さらなる活躍が期待されています。
山口さんがゴルフを始めたのは7歳のとき。練習場に通う父や兄の影響でゴルフの楽しさに触れ、次第にのめり込んでいったそうです。山口さんにとって、ゴルフの魅力は「子どもからお年寄りまで年齢・性別関係なくプレーできて楽しめること。ゴルフを通じて、日本中、世界中に友達ができること」と言います。
高校生活とゴルフの両方をこなす山口さんの練習スケジュールは、とても過密です。練習がオフの月曜日以外、ほぼ毎日朝5時に起床し、6時台には学校に登校して2時間みっちりトレーニング。放課後も練習場などでショット練習などをおこなっているそうです。そんな生活も、「自分の目指すところがあるので全然苦ではない」と力強い言葉を述べます。
輝かしい経歴を誇る彼女は、自身の強さの秘訣について、「高校生になってから、しっかりとトレーニングに取り組んでいることが大きいと思う」と話します。さらに山口さんの口からは“虚心坦懐(きょしんたんかい)”という四字熟語が飛び出します。これは山口さん曰く、心にわだかまりがなく、ありのままを素直に受け入れることを意味する言葉で、父から教えてもらったそうです。「ゴルフはミスするスポーツなので、ミスをしても引きずらないよう、自分のミスを受け入れることを大事にしている」と山口さん。その言葉に、たかみなは「スゴい、メンタルができあがっている!」と感心しきり。そんな山口さんがモチベーションを保つ秘訣は、「自分の目標があるので、それを達成させるという強い気持ちを持つこと」だと言います。そして目標は、2020年東京オリンピックでの金メダル獲得だと声高らかに宣言しました。
来季、山口さんが最初に出場する大会は、2019年2月14日(木)からオーストラリアのザ・グランジGC で開催される、世界最高峰のLPGA 2019年度 米国女子ツアー第3戦目「ISPSハンダ オーストラリア女子オープン」になる予定とのこと。
「東京オリンピックで金メダルを獲って、世界ランキング1位になりたい」と改めて声を大にする山口さんは、将来の夢について「結婚したいです!」と乙女らしい素顔を覗かせていました。
(TOKYO FMの番組「高橋みなみの『これから、何する?』」2018年12月26日放送より)
提供元:Yahooニュース