-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
【インタビュー】日本在住30年のカメルーン人漫画家・星野ルネ「国籍? メンタルは自由だぜッ!」(トレンドニュース(GYAO))

タレントで漫画家の星野ルネは、カメルーン人の両親のもとにカメルーンで生まれ、母親が日本人と結婚したことをきっかけに、4歳で兵庫県に移住。以降は日本人と同じような生活を送ってきた。そんな星野は、日本とカメルーンの違いや、黒人に対する学生時代のクラスメイトの反応などを、遊び心たっぷりにエッセイ漫画にして話題を集めている。
クラス内が騒然となったカメルーン式弁当>>
星野:「カメルーン人の両親のもとにカメルーンで生まれたので、国籍はカメルーンです。ですが、実は大人になるまで父親に会ったことがなかったんですよ。僕が生まれた村では、村全体で子供を育てるような風習があったので、生みの親に会ったことがないのは特別変わったことではなかったみたいです。4歳くらいのときに母親が日本人で現在の父と結婚して、兵庫県に移住しました。日本の永住権も持っています。
幼かったのでカメルーンに住んでいた記憶はほとんどないです。育ったのは日本なので中身はただの日本人です(笑)。でも、2~3年に1回くらいは帰っているので、もちろんカメルーンのことも知っていますし、大好きです。よく『どっちの国を母国と思っている?』と聞かれるのですが、その答えはどっちも。1つに決める必要はないし、『メンタルは自由だぜッ!』って感じですね(笑)。
あとよく聞かれるのが、『日本人女性とカメルーン人女性、どっちが恋愛対象なの?』という質問です。これに関してはもっと自由。2カ国どころか、世界中の国の女性が恋愛対象ですね(笑)。条件があるとすれば、“ジャングルを一緒に歩けること”くらいです」
――ジャングルというのは、映画なんかでよく出てくる“あの”ジャングルですか?
星野:「みなさんが想像する“あの”ジャングルです(笑)。僕が生まれた村のすぐそばにジャングルがあるんですよ。村に帰ったときは、そこを散歩をしています。ジャングルは猛獣が襲ってきたり、危険な植物や虫がいると思われがちですが、それはみなさんが映画を見過ぎているだけ。確かに四方八方から動物の鳴き声が聞こえてきますけど、猛獣に出くわすことなんてまずありません。猛獣側も警戒しているので、むしろ会いたくても会えない。4時間ぐらい散歩したりしますけど、危険な目にあったことなんかないですよ。とはいえ、景色は映画やテレビで見るジャングルそのまんまなので、散歩したらすごく楽しい。お付き合いするなら、そういう場所を一緒に歩けるような人がいいですね」
提供元:Yahooニュース