-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
銀シャリ鰻和弘が語る 父の借金で取り立て続いた少年時代(日刊ゲンダイDIGITAL)

コラム【役者・芸人「貧乏物語」】
2016年M―1グランプリ優勝の実力派コンビ「銀シャリ」のボケ担当で、「吉本坂46」メンバーの鰻和弘さん(35)。父がギャンブル好きで、かつて実家は火の車……。
◇ ◇ ◇
「お父さん、いてる?」
小学2年とか3年の日曜日。大阪・八尾市の自宅には、消費者金融の取り立てがよー来ました。声は優しいけど、見るからに普通の人じゃない。右から見ても左から見ても、多分上から見ても“ソノ筋”系。親父がこしらえた多額の借金のせいです。
親父も来るのがわかってたんやろね。「知らん人来たら『出張に行ってておらん』と言うんやで」って念押して奥に隠れてましたから。借金はギャンブルが原因。文房具販売会社の営業マンでそれなりに収入はあったと思うんです。せやけど、それ以上に金を突っ込んでまう。行けば負けるのに、給料が入っても右から左。生活費を入れるどころか、家計は10万円あるかないかのオカンのパート収入頼りやった。そのくせ、家では一番エバってる。物心ついた頃から親父とオカンのいさかいが絶えへんかったのは当然といえば当然やね。
■6畳二間に両親ときょうだい3人がギュウギュウ生活
住んでたのは4階建て倉庫の2階。大家さんは大工の親方で6畳二間に小さいキッチン、トイレと風呂がついた2Kでした。そこに両親と僕を含めたきょうだい3人の5人暮らし。
親父がリビング、僕らは4人で3枚の布団敷いてもうひとつの6畳間で寝てました。6畳いうても、たんすにファンシーケースやら家具もあって、実質4畳あるかないか。ギュウギュウですよ。
結局、僕が小4の時に両親が離婚。親父は追い出されるようにいなくなったんですけど、取り立てが来なくなったぐらいで、生活状態はほとんど変わりません。
家賃は僕が20歳の頃で2万円。15年ほど前でさえ、ありえへんこの値段。ありえへんのは大家さんのご厚意やったと思います。
それでもいつもお金がないから、ふすまが破れるとセロハンテープで応急処置。風呂の窓ガラスが割れてもセロハンテープ。真冬なのにガラスの修理ができず、冷たい北風がピューピュー入ってくるのには参りました。
住んでたのは八尾市でも生駒山に近いんで、大阪市内より気温は2、3度低く、おまけに風は強い。湯船で体温めても、浴槽から出て頭洗ってるうちに体が冷え切ってしまうんです。それに鍛えられて、今でも風邪をひきにくいんやと思いますわ(笑い)。
食事も質素、質素。今の時季ならまとめて作り置きできる鍋が定番ですけど、普通の家庭のような野菜やら肉やら入った具だくさんの鍋なんて望めるはずがない。1週間シジミにネギが少々浮いてるだけのシジミ鍋という、実際はシジミの味噌汁が続いた時は、さすがに「もう見たない」って言いましたもん。
■NSCの学費40万円を出してくれた祖母
お笑いの道へは高校卒業後、02年にNSC(吉本総合芸能学院)に入学してスタートを切りました。問題やったんは入学金と授業料。当時、年間約40万円やったけど、そんな大金、オカンに頼めるわけありませんよ。しょうがないから、近所に住んでたおバアちゃんに頼りました。
おバアちゃんは長生きして5年前の3月に亡くなったんですが、最後は病院で長いこと寝たきりやったんです。その3月3日。僕らは読売テレビさん主催の「ytv漫才新人賞」で優勝させてもらいました。NSCを卒業して12年。「銀シャリ」結成11年目でした。
選考会は生放送されてて病床のおバアちゃんも見てくれてたんです。その頃は食事も喉を通らないくらい衰弱してたのに、テレビに出た途端、看護師さんに「ウチの孫や」と話しかけるほど気力が戻ったそうです。担当医もビックリですよ。
そりゃ、うれしかったと思います。自分が産んだ息子のせいで僕ら母子が苦労してるの目の当たりにしてたわけです。それが優勝したんやからね。でも、元気になったのはその晩だけ。翌日からまた寝込みがちになり、1週間ほどして眠るように亡くなったんです。88歳。老衰でした。
ただ、最後の最後におバアちゃん孝行できたかな、と。芸人になれたのは、おバアちゃんが40万円も工面してくれたから。随分と貧乏したけど、いい家族が持てたのは幸せやと思います。
提供元:Yahooニュース