-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
家族の在り方はそれぞれ。有村架純が語る映画『かぞくいろ』(ぴあ映画生活)

有村架純は國村隼とのダブル主演映画『かぞくいろ―RAILWAYS わたしたちの出発―』の撮影のさなか、20代の折り返しとなる25歳の誕生日を迎えた。近年、幅広い役柄を演じるようになってきたが、本作では血の繋がらない息子を抱えたシングルマザーにして、亡き夫の故郷で鉄道の運転士になろうとするヒロインという難役を演じている。
ほか画像
過去に2作が公開され、人気を呼んだ『RAILWAYS』シリーズ最新作にして、吉 田康弘監督のオリジナル脚本による本作。突然、最愛の夫を亡くし、その連れ子である息子を連れて、夫の故郷であり、鉄道運転士の義父が暮らす鹿児島へ赴く。そこで夫の夢でもあった鉄道運転士になろうと決意するが…。
映画では、青木崇高演じる夫が生きていた頃の結婚生活やそれ以前のことなど、深く描かれない部分も多い。オリジナル脚本ゆえに「(原作もないので)ヒントもないし、監督と情報共有しながら自分で想像し、作っていくしかなかった」と振り返る。
晶というヒロインを「根本的にすごく根性のある子。家族の愛情を受けてこなかった子が、どうしてこんなに屈折せずに育ったんだろう? と思うくらい。自分を持っているし、孤独で寂しかったはずなのにブレを感じない」と語るように、その“強さ”を魅力として表現。その一方で、突然、最愛の人を亡くした哀しみに打ちひしがれつつもそれでも幼い息子を抱え「守らなきゃいけない人がいるから」と前へと進もうとする彼女の複雑な思い、葛藤をも大事にしながら演じた。
これまでも、家族をテーマにした様々な作品に出演してきた。だが、本作はもともといた家族ではなく、新たに家族を“作っていく”女性の役であり、さらに息子とは血の繋がらない関係性にある。作品を通して彼女の中にも確実に強いメッセージが残った。「家族の在り方ってそれぞれの家庭で違うものであって、必ずしも血が繋がってないといけないわけじゃないし、そもそもの始まりは血の繋がってない男女ですからね。だから、そこにいる人たちが『家族だ』と思ったら家族なんだと思います。世の中には、複雑な家庭環境を想像すると、あまりよく思わない人もいるかもしれないけど、好きでそういう形を選んだなら、絶対に肯定すべきだし、私も周りにそういう人たちが増えたとしても、その形を応援したいなって思いました」
劇中、晶が「このままじゃダメだって分かってます。変わりたいんです」と義父で運転士である節夫(國村隼)に対し、鉄道運転士になる強い決意を口にするシーンがある。有村自身はちょうど5年前、節目の20歳を迎えるにあたって晶と同様に「変わらなきゃ」という思いを強くしたという。「19歳の1年間が、自分の中で悩んだり落ち込んだりすることが多くて、自分の芝居が何も変わらないという思いが強くて。もうひとつ、何か掴めれば変われるかもしれないのに、それがわからないという年だったんです。自分でももどかしくて、でもこのまま20歳になって、何も変わらないならもうやめた方がいいくらいの気持ちでした」
そんな思いが形となったのか、その後、NHKの連続テレビ小説『あまちゃん』をきっかけに人気に火がつき、トップスターへの道を駆け上がってきたのは周知のとおり。そして、本作の現場で25歳を迎えたが、有村曰く今回の撮影の時期は「個人的にすごく悩み、揺らいでいる時期だった」という。「いま思えばいい時間だったなと思うんですけど、なかなか(悩みから)抜け出せなくて、この映画が終わってひと段落してようやく、ゆっくり考えられるようになったんです。ただ、晶もいまの状況でどうしたらいいのか? と揺らぎがあって、それがどう反映したのかはわからないけど、彼女と一緒に悩んでいけたなと思います」
今回の映画ではシングルマザーにして女性の鉄道運転士、現在放送中のドラマ「中学聖日記」では教師役と20代前半で学生役を多く演じていた頃とはまた違い、年齢とともに確実に女優として新たな局面で、多彩な役どころを求められることになる。「これからは新しい役柄に出会えることが多いのかなと思います。運良く出会える作品に身を委ねたいと思います。コメディも機会をいただければ挑戦したいですし、職業的には…やっぱり刑事とか、憧れはありますね。カッコいいスーツをビシッと着て(笑)」
『かぞくいろ―RAILWAYS わたしたちの出発―』
11月30日(金)より全国公開
取材・文・写真:黒豆直樹
提供元:Yahooニュース