-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
(語る 人生の贈りもの)菊池武夫:4 メンズ、制約あるから面白さ(朝日新聞デジタル)

■ファッションデザイナー・菊池武夫
僕は、紳士服の作り方は誰にも教えてもらったことはないんです。ただ、10代の頃から、欲しい既製服がなくて、銀座のテーラーで自分が描いた絵を元にスーツなどを作ってもらっていた。ビギでもメンズをやっていたし、メンズブランドを始めることに違和感はありませんでした。
《1975年、ビギから独立し、紳士服専門のメンズビギを設立。共にビギを立ち上げた稲葉賀恵さんとも離婚した》
婦人服は感覚的な作り方で良かったけれど、男性は服を買う時に1度頭で考えるから理性的な感覚も必要。メンズは服のアイテムが少なく生地の選択幅も狭い。…… 本文:835文字
この記事の続きをお読みいただくには、朝日新聞デジタルselect on Yahoo!ニュースの購入が必要です。
提供元:Yahooニュース