夜遊びニュース詳細|ホスト・風俗の掲示板「夜遊びweb関西版」

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

タレント藤川なお美さん つらかったスナック回り振り返る(日刊ゲンダイDIGITAL)


コラム【役者・芸人「貧乏物語」】


 モノマネタレントとしてテレビなどで活動している藤川なお美さん。10代で演歌歌手としてデビューし、つらいスナック回り、お金がなくて電気が止まったりの悲惨な時期も経験した。


  ◇  ◇  ◇


 小学校のころ、歌マネコンテスト番組に出たことがあって。マネというよりは子供の歌合戦ですけど、それに出たくてオーディションを受けて13回くらい落ちて。それで、ようやく出られたと思ったら、あっけなく優勝しました。その後、この時の司会者の方との縁で、その事務所に仮契約で入りました。それが6年生の時です。


 それから東京までレッスンに通いました。地元は神奈川とはいえ、足柄上郡でしたから、レッスンの日は2時間以上かけて、満員電車でもみくちゃになりながらです。でも、いくらレッスンしてもデビューの話はまったくないまま、高校生になっちゃって!


 2年の時にやっときた初めての仕事が「さくらももこランド・谷口六三商店」(TBS系)というドラマ。演歌歌手を目指す女子高生役でした。その役でテレビ出演したら、すぐレコードデビューの話がきました。それはよかったけど、私としては工藤静香さんみたいな歌手を目指してたのに、ドラマの役柄通り演歌歌手としてデビューすることになり、まだ女子高生だったのに“夜のスナックキャンペーン”に行かされたんです。


 あの時はすごくしんどかったですねぇ。ステージがなくて、カウンターだけとかの小さいスナックで、たばこの煙でモクモクとする中、カセットのカラオケで歌って、お客さんにCDを一枚ずつ手売りしました。


 歌のパンフレットを渡してもその場で捨てられ、「CDなんかいらねえよ!」と突っ返されたり。歌ってるとおじさんの客に耳を引っ張られて、「うるせえな!」と言われたことが何度もあった。


 一晩で5軒くらいをマネジャーとふたりで電車を乗り継いで回らされ、18歳の私にはもう耐えられなかった。今よりだいぶ太ってましたから、可愛がられることもなくて。


「同い年の女の子は遊んでるのに、なんでこんなことをしなきゃいけないんだろう……」と葛藤がありました。本当に、つらかった。


■ご飯が食べられなくてどんどん痩せた


 当時、給料は10万円でした。事務所が四ツ谷に部屋を借りてくれたので家賃はかからなかったけど、光熱費や洋服ですぐなくなるから、電気代を滞納して電気が止まったり、ご飯が食べられなくてどんどん痩せたり。親にお米やお金を送ってもらうこともありました。


 それに、苦労したのにCDは売れず、2年後にレーベルとの契約が切れて20歳で仕事を失ってしまった。行き場がまったくなくなり、「どうしよう」と悩みましたね。


 助かったのは90年代には歌手がモノマネ番組に出ていたことです。それで試しに「ものまね王座決定戦」(フジテレビ系)のオーディションを受けてみたらなんと受かったんですよ! まさか自分がモノマネでテレビに出るとは思いませんでした(笑い)。


 すぐに事務所に所属できて、大好きだった工藤静香さんや森高千里さんのマネでショーパブに出られるようになり、最初月に10万円だった給料が18万円くらいになり、安定して暮らせました。


 でも、心の奥では「モノマネタレントじゃなくて歌手なのに」という思いがずっとあった。これが人生2回目の葛藤。だれにも言わなかったけど、「やっぱり歌手をやりたい」と6~7年葛藤してました。


 でも、不思議なもので結婚して出産し、数年前に復帰してからはモノマネが好きになった! なぜかわからない。年のせいなのか(笑い)。


 ゴールデンの番組に出られるなんて、すごいことだとわかったし、結局、歌うことが好きなんでしょうね。


 今はモノマネが大好きです。こんな私を、よろしくです!

(聞き手=松野大介)


▽ふじかわ・なおみ 神奈川県出身。1993年「演歌はぐれ鳥」で歌手デビュー。その後モノマネタレントに転身し、テレビやイベントで活動。

提供元:Yahooニュース
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
本文 (750文字まで) 必須

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。