
- 
						
夜遊び夜遊び  
 - 
						
お水お水  
 - 
						
ホストホスト  
 - 
						
風俗風俗  
 - 
						
ビューティビューティ  
 - 
						
ファッションファッション  
 - 
						
悩み相談悩み相談  
 - 
						
						
モデルモデル  
 - 
						
芸能芸能  
 - 
						
雑談雑談  
 - 
						
食べ物・グルメグルメ  
 - 
						
生活生活  
 - 
						
恋恋  
 - 
						
インターネット・ゲームネット・ゲーム  
 - 
						
ギャンブルギャンブル  
 - 
							
							
過去ログ倉庫過去ログ倉庫  
 - 
						
運営運営  
 
ネイリストの悩み?
- 
						1:
主?
ネイリスト目指し中です??ネイリストのみなさん、日々の接客業で大変な事とかありますか?
2006-07-04 21:43:00 - 
						21:
名無しさん
>>17てどーなんですかねー
ネイルなんて一人前になったら下の子レッスンあるし自分自身も腕落ちないようにレッスンしたいし
ひまなネイリストなんてきいたことない2006-07-06 23:10:00 - 
						22:
主?
あたしもそう思うなぁ?でも両立出来る人はすごいとおもうねんけどなぁ?
2006-07-07 00:30:00 - 
						23:
名無しさん
まぁ 出会いがそもそもないよね。
スクールの時から、オミズのバイトしてた。 用品代めっちゃかかるし… でも、そこでの出会いはなかったわ〜 所詮客やしなぁ。
2006-07-07 07:56:00 - 
						24:
主?
材料費って本間いくらあっても足りないっっ??パウダーとか消耗品やし毎日泣きそう?
2006-07-07 11:53:00 - 
						25:
名無しさん
給料は店によりけりやけど時給のとこが多いよなぁ。自分で店もつか相当上の立場にならんと儲かりはせんと思う。経験浅いスタッフとか普通のスタッフなら月16万とかでもまだいいほうやと思う。はっきりいって普通にバイトとかしたほうがネイリストよりよっぽど稼げる。ネイリストってかなり大変な仕事やと思うのに給料安いから割にあわん?一人暮ししようと思ってもネイリスト一本の給料じゃ厳しいしかといってかけもちできるような時間も体力も残ってないからほんま困るわぁ。ネイリストなりた人ではじお金稼ぎたいと思ってるならやめたほうがいいで。
2006-07-10 11:58:00 - 
						26:
名無しさん
↑ネイリストなりたい人ではじめからお金稼ぎたいと思ってる人はやめたほうがいいでの間違い?
連レスごめん?
でもなんせネイリストなるならお金のことはあきらめたほうがいい。お金より、ネイリストって仕事がほんまに好きで生き甲斐感じるって人はむいてると思う。ちなみにあたしはネイリストなってから自分にはむいてない仕事やと思った?2006-07-10 12:03:00 - 
						27:
名無しさん
そうゆう子は結構おおいよな??ホントに好きじゃないと絶対に無理でしょう
知り合いのスクールあがりの経験の無い子なんか、500円って言ってたで?ありえん・・・2006-07-21 23:37:00 - 
						28:
名無しさん
お客さんの文句ばっかり書いたら駄目?
お客さんは色んな人がいるけど、そのお客さんを思いやる気持ちがなかったら商売なりたちません?
そんなんゆう暇あったら接客のしかた考え直したら?自分次第で相手の態度はかわるはず2006-07-22 01:54:00 - 
						29:
名無しさん
いえいえ遅刻してきて平気な人とかは、こちらが思いやったところで、余計に遅れてきますから。そんなんじゃバカみます。個人的な文句は誰も書いてないでしょ?当たり前の事ができないから迷惑って話なだけで、思いやりとは関係ないですよ。
2006-07-22 02:18:00 - 
						30:
名無しさん
当たり前の事ができてないんは誰ですか?笑笑
よく考えてみてくださいよ?ゆっても解ってくれないかもしれないですけど、ネイルで生活してる以上はハッキリ言いたいので書きます!どんなお客様にでも笑顔で接客するのが商売の基本でしょ?そりゃ私もイライラする時はありますよ。でもお客様が遅れてきたからって態度悪く接客してたらお客様は気分わるいし何も変わりません。でも笑顔でいたら悪かったなって思って次から遅刻しない努力はするでしょ?2006-07-22 06:20:00 

