-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
自宅でカラー?
-
1:
名無しさん
ムラなく綺麗に染める方法とかあったら教えてください?☆。:*(´∀`人)。:*☆
2006-09-16 20:42:00 -
3:
名無しさん
ぢゃあ何で市販とゅぅ液があるねん
2006-09-17 20:20:00 -
4:
名無しさん
ショートとか黒染めならセルフもアリじゃない?
2006-09-17 20:48:00 -
5:
名無しさん
あたしも2年前までは自分でカラーとかありえへんって思ってたけどカラーいれてもすぐ色落ちるしもったないから自分でしだした。リタッチ、カットだけはさすがに美容院でしてもらうけどカラーは毎回自分でやってる。ちゃんと全体に塗ればムラにならないよ。
2006-09-17 23:25:00 -
6:
名無しさん
市販は傷むからやめとき
2006-09-17 23:50:00 -
7:
名無しさん
5です。
ネットで業務用の売ってるよ!
どっちにしろカラーは傷むけど業務用のほうが匂いもきつくないし液ダレもしないしおすすめ。2006-09-18 00:06:00 -
8:
名無しさん
ぁたし美容院で染めたことなぃゎ?市販の方が安いからッてのもぁるけど市販でもちゃんと染めたら綺麗に染まるょ?
2006-10-04 23:38:00 -
9:
名無しさん
ここみてて、今までカラー行ッてたけど今回ゎ自分で染めてみょかなァ(ノω`*)??どンな色がいぃゃろォ?
2006-10-05 16:17:00 -
10:
名無しさん
自宅でもキレイに染まってるコばりうらやましい
2006-10-05 19:16:00 -
11:
名無しさん
ホームカラーはムラになりにくい濁った感じのアッシュ系ばっかしかなく色味が20〜30種類しかない。美容師がするカラーはお薬の調合をして約200種類ぐらいの色からその人にあった色を選んでくれるんです? ホームカラーは臭いを少なくするために使うお薬は、洗っても髪に残ってしまってダメージになり、次回の髪を染める時にいい色になりません。パーマもキレイになりません。
この事を踏まえたうえでホームカラーしましょう(^o^)2006-10-09 12:26:00 -
12:
名無しさん
↑美容院の人が客減ったら困るからッて書いてるんゃろ?まァホンマの事ゃろけど…
2006-10-09 13:40:00