-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
上顎切り骨切り骨削り総合
-
1:
名無しさん
来年の年明けにする予定です?経験者の意見、求む?
2006-10-30 02:58:00 -
2:
名無しさん
どこでするんですか?骨きりって日本してない所が多いイメージです…
韓国とかタイが発達してるって聞いたぁ…。2006-10-31 14:41:00 -
3:
名無しさん
普通の大学病院で出来るで。保険もきくから20〜30万で出来る。口腔外科とか形成外科で、やってくれるよ
2006-10-31 19:03:00 -
4:
名無しさん
ほんまに?
でも保険って…親にバレますね。今大学生なんですけど、社会人なったら保険て家族と別になるんでしょうか?
あと実際大学病院でされたんですか?2006-10-31 19:14:00 -
5:
名無しさん
そうなんですか…
本格的に計画進んでますね。
やはり気軽な手術でない分、情報も少ないので とても有り難いです。
でも死に至る場合もあるとはびっくりです…紹介状書いてくれた美容外科の先生は自分する と言ってこなかったのですか?
あと ダウンタイムってどれくらいなんでしょうか?
質問責めですみません(>_2006-11-01 03:23:00 -
6:
名無しさん
遅レススマソ。紹介状を書いてくれた医師は骨切りのオペをやっていないそうなので他院で口腔外科に世界的に有名で優れた医師がいると紹介されましたが、地域は千葉の為、遠く、そこは保険も通らない為、関西の大学病院を紹介してもらいました。ダウンタイムは1カ月で、だいたい人間の顔に回復するとのこと。術後はストローを口に含む程度にしか開かないようです。
2006-11-01 19:15:00 -
7:
名無しさん
いつも親切にありがとうございます☆
一か月でだいたい人に会えるようになるんですね…♪
でも、それまで一か月は人に会ったら明らかバレちゃうほど腫れ上がってるんかな…
実際しないと分からないから不安ですよね。家族や友達、彼氏さんには言うのですか?
あと、もし その有名な千葉の保険利かない所ならどれくらいなんですか?2006-11-02 01:44:00 -
8:
名無しさん
レス見ました。最低1カ月は腫れます。術後の1週間は妖怪人間ベムベラベロのようだと体験談で目にしたことがあります。術後は口内に血が溜まる?らしくチューブのようなモノで吸い取るような事が書かれていました 親や周りにはカミングアウトしています。千葉の輪郭、口腔、歯科で有名な所はH.Pを見て今月中に一度カウセだけでもするつもりでいます。上顎骨切り術は最初と最後に矯正をしなければならないかもしれないので、 手術費用+矯正で恐らく100万〜の金額だろうと想定してますが…。カウセも受けてないので未だ気が早すぎますね。
2006-11-02 03:35:00 -
9:
名無しさん
うち大阪でエラと頬骨手術したけど、めちゃ大変やった?手術後吐き気すごかったし食欲あんまなかったし…腫れ引くの1ヶ月半ぐらぃかかるかな!?まぁ個人差やろうけど。
2006-11-04 01:47:00 -
10:
名無しさん
11さん初めまして(*^_^*)
大阪でやったんですかぁ…私、大阪でする勇気なくて。。
上で書いたようにタイを考えてます。。
経験者の方少ないので、色々教えて欲しいです(*^_^*)
大阪のどこの病院でされたんですか?
やはり100万超えますよね?
最終的にだいぶライン変わって、やって良かったと思われてますか?
質問責めでごめんなさい(>_2006-11-04 04:35:00 -
11:
名無しさん
国外は考えてないです。 (>_
2006-11-04 20:07:00 -
13:
名無しさん
2 4 6 8 10 12の者です。もう誰が誰だか分かり辛くなってきたので、名前入れます。主さんたちも入れてくれたら助かります(^_^)v主さん、削るだけじゃなく大変ですね…すごく本格的に考えているようですか、だいぶ前から考えて計画していたんですか?
あと昨日テレビを見ていて、豊胸手術など失敗する場合もあるみたいです。すごく悲惨でした。 顔は服とかで隠せる場所じゃないですし ちょっとの腫れや傷も目立ちますよね。失敗とか話になりません…
前 主さんが死にいたる場合もあると書いてました。でもそれって稀中の稀だと思っていました。実際、成功って何割くらいかご存じですか?2006-11-08 01:10:00 -
14:
↑
ごめんなさい(>_
2006-11-08 01:13:00 -
15:
猫
私は歯科大でオトガイ形成をしました?いきなり横レスすみません?私は矯正の最終段階で外科手術をしましたが、国外で手術はやめておいたほうがいいですよ?歯科大なら手術も保険がきくので費用も安いです?
2006-11-08 03:44:00 -
16:
優
猫さん初めまして?
もっと詳しくお聞かせ下さい☆
まず、オトガイ形成って何ですか?
あと、歯の並びの矯正の延長でその手術をしたんですか?
私はエラ切りでタイを考えてるのですが、どうして国外はやめておいた方が良いのでしょうか…
質問ばかりごめんなさい。良かったら教えて下さい☆2006-11-08 04:39:00 -
17:
猫
優??初めまして?オトガイは下顎の先端のことを言います。元々、歯並びが悪かった私は矯正をしていました。しかし矯正は歯並びだけを治しても、矯正とは言えないみたいです。歯が動くと、骨も動きます。
矯正+外科手術というのが本当の矯正だと知りました?
矯正していくにつれて私の場合、輪郭が歪んできたので削るだけの手術をしました。
中には上顎と下顎の骨と噛み合わせを合わせるために上下の骨を切って引っ込める手術があります。優?は歯並びはどうですか?タイですると費用はかなりかかるんじゃないでしょうか?
私が一番怖いと思うのが、そういった手術は全身麻酔で、もし血が足りなくなったら輸血は最近は自己血なのですが、やはり国外は衛生上あまり良くないような気がするのですが大丈夫なのでしょうか?2006-11-08 13:22:00 -
18:
優
猫さんすごい分かりやすかったです?ありがとうございます?
まず、私は歯並びはそんなに良くないです。八重歯もあります。でも愛嬌だと思ってチャームポイントと思っているので、矯正したいとか悩んだ事はないんです。 だからエラ切りしたいというのは、完全に美容の面なんです。
矯正プラス、外科手術と考えるとすごく時間もお金もかかりそうですね…矯正っていうのは金属みたいなのを一年くらいハメる事ですか?あと 差し支えなければ、総合金額も教えていただけたら嬉しいです♪
ちなみに、タイでした場合、エラ切り手術45万飛行機&2週間の入院費で20万、合計65万くらいです。
日本では100は見ておいた方がイイようなので、だいぶ安いかな…と思いました。
あと、親に内緒にしたいので日本で保険利かすと どうしてもバレてしまいますよね?
だから保険を使わずになるべく安く、でも藪医者ではなく…と考えると国外しか方法思い付かなかったんです?血液の事は確かに危ないですね…問い合わせてみます!!2006-11-08 13:53:00 -
19:
猫
優??私は個人の歯科医院で矯正をして外科のほうは紹介で行きました?矯正の費用はピンからキリです。一番いいのは歯科大で矯正するほうが費用も安いです。矯正は金属のやつを一年つけます。手術は上下をする場合なら40万あれば出来ます?優?は八重歯があるだけで歯並びもきれいなら口腔外科の先生に相談されたらいかがでしょう?
上下の骨を切るだけでエラも目立たなくなりますよ?
血液のことは、きちんと問い合わせしてみてくださいね?2006-11-08 15:46:00 -
20:
犬
割り込みごめんない??猫さんどこの歯科大ですか??私も歯並び悪くて、矯正したいんですけど八重歯はとりたくありません?あと上顎がでているので、横顔が猿みたいで嫌なんです?でも矯正の知識が全くないので、色々教えていただきたいんですが…?
2006-11-08 16:16:00 -
21:
犬
後前レスで頬骨削り書かれてたけど、歯と一緒に出来るんですか?私も頬骨からこめかみにかけて削りたいんですが、その手術についての情報もお願いします皆さん?
2006-11-08 16:27:00 -
22:
名無しさん
海外でやってトラブったら命が無くなるよ。
歯科大よりも大学病院の形成外科がお勧め!
だって歯科大だと歯医者さんが手術するんだよ。
お医者さんじゃなかったら全身麻酔も危ないし。2006-11-08 17:00:00 -
23:
猫
犬??動物コンビですね?笑
大阪歯科大学です?歯科専門なので先生方もとても優秀です。私は個人の歯科医院で矯正をしたのですが歯科大学で矯正をすることをオススメします。手術をする場合、まずは歯並びを直してから一年〜二年後に手術をします。ただ矯正をする場合、八重歯も直されます(;・ω・)?2006-11-08 17:09:00 -
24:
猫
歯科大のほうの手術を担当される先生は、きちんとした外科の免許を持っていますよ?
2006-11-08 17:11:00 -
25:
猫
全身麻酔も、ちゃんと麻酔科の先生もいますし看護師さんもきちんとした人ばかりなので安心してください?
連?すみません?2006-11-08 17:13:00 -
26:
主です
皆さん、こんばんはm(__)m>>23 歯と頬骨やオトガイ削りは一緒に出来ません。もし、一緒にするなら形成外科ではなくて美容外科になりますよ( ̄〜 ̄)ξ 美容外科は保険がきかないため、だいたい200万〜になります。
2006-11-08 20:16:00 -
27:
犬
名前思いつかなかったから?コンビですね?猫さん主さんなんかいっぱい教えてくれて有難う?近々行ってみます?
2006-11-08 20:52:00 -
28:
猫
主??初めまして??
犬??コンビですね?いろいろ手術の仕方があるんで頑張ってくださいね?2006-11-08 21:43:00 -
29:
名無しさん
>>猫さん
手術する先生は口腔外科といっても外科じゃなくて歯医者さんですよ。
法律の関係で手術室に医師免許を持ってる先生が座っている場合があります。
麻酔科も歯科麻酔と言って歯医者さんが麻酔をします。医師と歯医者の両方の免許を持ってる先生もわずかにいますけどね。
http://www.tsuruki.org/2006-11-08 22:14:00 -
30:
31
上のリンクはお勧めの先生です。
両方の免許を持っておられますよ。2006-11-08 22:18:00 -
31:
犬
猫さん→はい?楽しみです?嬉しいので結果報告勝手に書き込むので、よければまた見てください?もし時間の都合があえば、木曜日に行く予定なので、その日に報告書きます? 32さん→有難うございます?参考にします?さっそくみてみます?
2006-11-08 22:38:00 -
32:
猫
>>31さん
それは全く違いますよ?現に私は手術を経験しましたが、きちんと先生に説明も受けました。ちゃんと外科のほうの免許も持っていますし麻酔科の先生も歯科麻酔だけの麻酔じゃありません?
犬??わかりました?じゃぁ報告待ってますね?頑張ってください??2006-11-08 23:03:00 -
33:
犬
はい???
2006-11-08 23:50:00 -
34:
優
一日でめっちゃ書き込まれててビックリです(^O^)
本当に無知で、読んでても ちょっと理解できないところがちょこ?あります…f^_^;
すみません…?
まず、私の場合、歯の矯正はしないので、日本でするなら、歯科大の口腟外科か、もしくは大学病院の形成外科がよいとの事でしょうか…?
二つ、違うような気がしますが、結局は内容は一緒なのかな…??
あと、猫さん、
上下を削るだけでエラ目立たなくなりますよってありましたけど 上下って何ですか?上顎、下顎って事ですか?上顎ってどこ?
今までエラといえば、耳の真下の触って分かる部分やと思ってて、そこを削るものだと思ってました…。
皆さん、ほんまに初歩的な質問ばかりですみません(>_2006-11-09 15:43:00 -
35:
猫
優??矯正でないなら歯科大だと口腔外科の受付に行けばいいですよ?上下というのは上顎と下顎のことで、たいはんの人たちは上顎と下顎を切り奥に引っ込めてボルトでとめます?
顎を引っ込めることで、かなり輪郭もかわってくるので全然印象が違います。もし上下をするのに抵抗があれば私みたいに削るだけの手術ですみますし先生に診てもらうのが一番いいですね?2006-11-09 16:23:00 -
37:
名無しさん
みんな頑張れ( ̄∀ ̄*)
2006-11-09 21:20:00 -
38:
犬
優さんもありがとう?猫さん、かなり体調を崩してしまったので明日行けなくなりました?次回行く日を近いうちにまた報告します?
2006-11-09 21:31:00 -
39:
猫
>>38サン
保険ききますよ?
犬??大丈夫ですか?歯科大に行くなら歯科大の口腔外科の受付に電話して予約を取ったほうがいいですよ?無理なさらずに、まずは体調整えてくださいね?2006-11-10 00:20:00 -
40:
犬
はい??有難うございます?予約電話はしました?今度は午後のほうに予約とるつもりです?とりあえずなおして行けるようにします?
2006-11-10 09:34:00 -
41:
猫
犬??うん?午後からのほうが混んでなくて一番いいよ?先生方めちゃいい人達やから頑張ってね?報告待ってます?
2006-11-10 14:03:00 -
42:
優
猫さん
ありがとうございます?ほんとに詳しいですね??自分で調べられたんですか?
その 上顎と下顎を切って、とめるっていうのは 何の為の手術ですか?
結果的には輪郭変わるようですが、もともと輪郭矯正のための物なのでしょうか…?
フェイスラインを変えるってエラ骨を削る手術しか有名じゃないですし、私も今までそれしか聞いた事なかったけど、実は色々あるんですね?
それから、その手術とエラ骨削りはどちらが大きな手術ですか?
ダウンタイムとかあるのでしょうか…?2006-11-11 13:45:00 -
43:
猫
優??調べたんではないんです?元々、矯正をして噛み合わせをきちんとするために骨削り&骨切りがあるんです。上下の骨を切って奥に引っ込めてボルトで固定すると、受け口&出っ歯&顔の歪みが改善されます?手術時間は、だいたい5〜6時間で二週間入院です。術後痛みが出ても看護師さん&先生が、すぐ診てくれる状態です。美容整形では、これらの大きい手術をしても一週間も入院しないと、どこかのスレで見たことがあります。やはり私は自分の体のことなので、きちんと専門で検査をしっかりしてくれるところで手術をするのが一番だと思います?
2006-11-11 14:16:00 -
44:
名無しさん
???
2006-11-12 11:08:00 -
45:
名無しさん
鶴木では顎削りのみとかってしてもらえないんでしょうか?かみ合わせ、歯並びは綺麗なんですがしゃくれてるのがいやで・・・
2006-11-12 13:14:00 -
46:
名無しさん
わたしも
輪郭かぇたくてけずりたいのですがいくらくらいなんかな?美容外科より上にかいてるょうに専門のところにいったほうがいいのでしょうか2006-11-14 18:40:00 -
47:
あぃ
私は、上顎から出ているひどい出っ歯でした。歯だけが出ている出っ歯なら、矯正だけで済むが、上顎から出ているため、顎を切って、後方へ下げて固定する手術を、美容外科でしました。親には告知済みでしたが、周りの友達や、彼氏には、小さい時からのコンプレックスを話す勇気がなく、顎関節症の手術を受けるから、少し術後、顔が変わるょ。と話しました(笑)
費用は、美容整形外科だったので、手術代プラス入院費用プラス術後の、歯並びの矯正費用で、150万以上しました。
術後、吐気が、ずっと続き、入院中も寝れない日が続きました。とても辛かったです。
でも、今では、長年のコンプレックス解消できて、とても満足です!2006-11-16 19:19:00 -
48:
優
猫さん
遅くなっちゃってすみません。。
とりあえず歯科大に行ってみますね♪
輪郭、親不知、かみ合わせの三つの悩みの事相談してみます?
猫さんには本当感謝感謝です?
これからもちょこちょこ ココ覗きにきてくださいね?
あいさん
具体的な経験談ありがとうございます??
内容は違いますが、そうゆう話は本当に参考になります?
上顎から出っ歯という感覚がちょっと分かりませんが、時々歯茎ごと前に出てる方いますよね…そんな感じでしょうか?
また、その手術で輪郭までも変わりました?
痛みや不眠で辛かった期間や、友達に会えないくらいに腫れてた期間も教えていただければ嬉しいです?
2006-11-17 01:58:00 -
49:
猫
優??こんばんは?そう言ってもらえると嬉しいです?噛み合わせは特に一番大切ですね?親不知抜くとき痛いかもしれませんが頑張ってくださいね?私もちょくちょく覗きに来ますね?
2006-11-17 20:01:00 -
50:
名無しさん
猫さん
外に出てなくて完全に埋まっている親不知でも 抜いたら 骨や輪郭はスッと変わるのでしょうか…ご存じですか??2006-11-19 01:16:00 -
51:
猫
>>52サン?私の場合4本とも親不知が埋まっていて取るときに大変苦労しました?私の場合、親不知を抜いても輪郭は変わりませんでした??でも久しぶりに会った友達に見てもらったときに若干少しシャープになったような気がすると言われました?52サンは親不知何本生えてるんですか?
2006-11-19 01:33:00 -
52:
優
猫さん、ごめんなさい、52も優です?
そんな変化なかったけど、友達さんは何となく気付いたんですね?でも、もしかしたら親不知を抜いたと聞いて、お友達さんは何となくそう見えたような気がしただけかもしれないし、ただ猫さんが痩せただけで親不知と関係ないかもしれないですよね…?
私は前レントゲン撮った時、四本ともありました。でも全て外には出てなくて歯茎に埋まってるんですよ?
上と下、どっちが輪郭に関係してるんかなぁ…?
下の親不知がエラに関係してそうですよね…
あと抜いて腫れはどれくらいで引きましたか?2006-11-19 04:12:00 -
53:
猫
優??優?でしたか?笑
正直、私が歯科大の口腔外科に通ってるとき患者サンの何人かは親不知で通院されていました?ただ親不知は一本抜くと残りの親不知も抜いたほうがいいと言われます。特に歯並びを気にされていて矯正をするなら親不知は抜くようにすすめられます。やはり輪郭を少しでも変えたいと思うなら外科的方法しかありませんよね?親不知の腫れは人それぞれですが私の場合、4本とも歯茎に埋まっていて初めの一本は3時間出血が止まりませんでした?腫れは、一本の歯につき一週間くらいでひきました?2006-11-19 05:28:00 -
54:
猫
優??遅くなりごめんなさい?矯正するなら必ず親不知は抜くように言われます。でも歯茎に埋まってても化膿することも充分あるので抜いてるほうが優?もラクだと思います?親不知抜くのは完全に保険きくので料金も安くて大丈夫です?歯科大行かれて、もしよろしければ報告してくれたら嬉しいです?頑張ってくださいね?
2006-11-22 00:53:00 -
55:
名無しさん
猫さん
はい?もちろん報告しますね〜??
友達に聞いたらめちゃめちゃ痛いよって言われて怖いけど…
頑張りま〜す???2006-11-22 01:42:00 -
56:
犬
猫さんみなさんまだいますか??あの後カゼをこじらせて肺炎になってほとんど1ヵ月近くダウンしてました?完全復活したので早速行って参りました(^^)v私の場合、手術する程でもないので、保険適応出来ないらしくて、矯正代は50万程だそうです?矯正前の診断料、X線の写真撮影料、他色々トータルで90万程必要と言われました?でも他の所より断然安いし、先生の対応も凄くよくて、診察も丁寧で、凄くよかったですよ!20・30万では無理でしたが、私はここで矯正する事にしました(^^)v猫さんありがとう\(^O^)/
2006-12-14 15:59:00 -
57:
ギルフィ?
始めまして。私も仲間に入れてクダサイ?
以前コム〇に骨削りのカウセ行ったら、だいたい何処の病院でも削れる長さは5?が限界と聞きました。
ボトルで止める方法ではどの位削れるのでしょうか??2007-04-07 17:56:00 -
58:
名無しさん
?
2007-05-07 00:38:00 -
59:
名無しさん
?
2007-09-26 12:43:00